交通誘導員の仕事について
薩摩川内営業所からお送りします。 私たちはお客様のニーズに合わせ、様々な場所で警備のお仕事を行っています。 今回はそのうちの一部、交通誘導業務の様子をご紹介します。 片側交互通行 道路工事などで幅員が減少して、車両の通行 […]
薩摩川内営業所からお送りします。 私たちはお客様のニーズに合わせ、様々な場所で警備のお仕事を行っています。 今回はそのうちの一部、交通誘導業務の様子をご紹介します。 片側交互通行 道路工事などで幅員が減少して、車両の通行 […]
ブログをご覧の皆様、こんにちは。 今日は教育部の仕事についてお話ししようと思います。 教育部では、会社全体の経営方針を計画、推進しています。 今回は二つの仕事を簡単にご紹介します。 新人隊員の教育 入社した […]
総務部からお送りします。 ここ数日で一段と寒くなりましたが、 いかがお過ごしでしょうか? 12月に入ってから、サンプラスワンはどの営業所でも 忙しくなりました。 隊員のスケジュールがハードになる一方、 こちらも官公庁への […]
鹿児島市はまだまだ暑い日が続いております 8月25日(土)に開催された「 第12回かごしま錦江湾サマーナイト大花火大会 」に、サンプラスワンも参加しました 非常に多くの方がいらっしゃる大イベントですので、弊社も以前から綿 […]
気がつけば今年も残すところ残り2ヶ月となりました皆さんいかがお過ごしでしょうか? 最近では、朝夕とめっきり寒くなってまいりました風邪などひいていませんか? 霧島地区ではなんと気温が5度以下になる時もあります、会社からも早 […]
現任教育は・・・警備員として業務に携わっている人が受ける教育です。 警備員は半年に一回ずつ、現任教育を受けることが「法」で定まっています。 先日、サンプラスワンでも現任教育が開催されましたので、今回はその様子を一部、ご […]
今週は霧島営業所よりお送り致します 毎日暑い日が続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか? 私達は、鹿児島県を代表するお祭り「おぎおんさぁ」に会社を挙げて参加させて頂きました。 ちなみに、私は3年連続で出させて頂い […]
今週は薩摩川内営業所から更新します 非常に暑くなってきていますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか? バテてなどいませんか? ここ薩摩川内営業所でも先日ブログで紹介した塩飴が飛ぶよ […]
梅雨があけましたね~。日差しが強くなるので皆さん熱中症には要注意!! さて、去る7月2日、3日に雑踏警備業務2級の特別講習がありました 実はこの資格。イベント警備で必ず必要になってくる資格で、 […]