現任教育を実施しました(鹿児島営業所、南さつま営業所、熊毛出張所)|交通誘導・施設・駐車場警備|鹿児島の警備会社 サンプラスワン

現任教育を実施しました(鹿児島営業所、南さつま営業所、熊毛出張所)

現任教育を実施しました(鹿児島営業所、南さつま営業所、熊毛出張所)

2019/04/30

鹿児島営業所からお送りします。

元号が「平成」から「令和」に変わり、新しい時代の到来を感じますね。
そして、新しい時代でより活躍するためには、やはりいい準備をしておきたいものです。

さて、サンプラスワンは先日、鹿児島営業所、南さつま営業所、熊毛出張所にて現任教育を行いました。

テーマは

「現在と未来」

今回の現任教育には、基本動作の確認、警備業にかかわる法律、事件、事故対応の復習のほかにも、このテーマにまつわる講義も組み込み、
隊員一人ひとりの未来、会社の未来、警備業界の未来、そして、地域の未来について、みんなで考えました。

鹿児島・南さつま営業所の現任教育

鹿児島・南さつま営業所は合同で現任教育を行いました。

S営業所長代理の講義内容は「人口減少における警備業のあり方」
社会の安心・安全に対するニーズの高まり、そして、2020年東京オリンピック・パラリンピックの開催をうけて、警備業の重要度は増大しています。
劇的に変化する社会情勢に対応し、地域にお住いの皆さまの安心・安全を守るにはどうすればどうすればよいか。
お客さまのご期待にお応えし続けるには何が必要か。私たちはどう変化するべきか。
警備業の未来にかかわる論文を紹介しながら解説を行いました。

S所長代理は次のように語りました。
「自分できる範囲でいろいろなことに興味を持って知識を吸収し、何かが始まった時に乗り遅れないようにすることが大切だと思います」



こちらは「道路交通法などの要点」の講義の様子。
過去に起こった交通事故の事例を挙げて、道路交通法の要点を改めて説明しました。
講師を務めた安全管理部長は、
「平成30年度の車の運転による交通死亡事故の件数は前年度よりも上昇していました。特に事故が起きやすいのは帰宅中の運転です。一日の仕事が終わり、気が緩む瞬間が出てきがちなので、くれぐれも注意してください」
と、受講者に交通事故防止を呼びかけました。


【熊毛出張所の現任教育】

 熊毛出張所は、一体感があって、とても活気がある拠点です。
 近くにお住いの皆さまは警備員に対して特に親しみを持ってくださっていて、よく声をかけていただいてます。


今回の研修で特に隊員さんからの関心が高かったのは「健康管理」の講義。
令和が始まってからも警備員として活躍を続けるには、まず健康が大事!
ということで、
・生活習慣病を予防するにはどのようにすればいいか?
・お酒や食事の観点から自分の生活を振り返り、生活習慣を改善する。
・ストレスを解消できる趣味を持つと健康増進につながる。
などなど、たくさんの質問や意見が飛び交いました。


受講者の感想

鹿児島営業所 Nさんの感想

警備業界も時代の流れとともに変化を続けているのだと実感しました。
これからの時代に自分は警備員として何ができるかを考えながら、まずは警備の基本を見直し、お客様、地域の皆様の安心、安全のために毎日の業務をがんばっていこうと思います。

熊毛出張所 Fさんの感想

無理な働き方はせずに、健康第一だと改めて感じました。無理をしてしまうと必ず体のどこかに負担が来てしまいますからね。有給も有効活用して、健康に気を付けていきたいです。
また、新しい時代を迎えるに当たり、よりお客さまの期待にお応えしていくには、同じ拠点で働く仲間がもっと必要だと強く思いました。






受講者は、研修内容を自分のこととして受け止め、真剣に講義を聞いていました。
一人ひとりがそれぞれの目標を見つめなおすきっかけになる研修になったと思います。
会社としても、これまで培ってきたものを大切に、引き続き警備業を通してお客さま、地域の皆さまに引き続き安心を「プラス」するために進化を続けてまいります。

最後になりますが、
ブログをご覧の皆さま、令和元年からも、サンプラスワンをよろしくお願い申し上げます。

page top